春の行事 第7弾「梅の装いまつり 上道公民館」

上道公民館の着付け教室は、第2・第4火曜日の10時から行っています。

今月から新しく生徒さんが入ってくださって、一層賑やかになりました。

宇垣淑美先生を中心に、みんな熱心にお互い教えあいながら、楽しくお稽古しています。

上道公民館のみんな勢揃いです。欠席の3人は残念がっていました。

帯に梅が付いています。

梅柄のお皿です

梅柄の中振袖です。とっても久し振りに着ました。

梅の絵が付いているお扇子です。帯も梅柄です。

梅の木が付いているきものです。

全体に梅柄が付いているきものです。

きものと帯に梅が付いています。

きものに梅の木が付いている小紋です。梅の木も持ってきてくださいました。