春の行事 第22弾「梅の装いまつり 広島メルパルク教室」

広島メルパルク教室は、月一回、中国新聞文化センター ちゅーピーカレッジ メルパルク教室で開講しています。

教室は市の中心部、紙屋町そごうの隣で近所には平和公園といった恵まれた場所にあります。

担当講師は赤名京子先生です。

付け下げの柄に梅が。

帯に梅が。

可愛い過ぎて着ていなかった着物と重宝している名古屋帯に梅が。

娘さんにと用意した梅の訪問着と袋帯です。長襦袢の半衿も紅梅の刺繍衿で梅づくしです。

きものに梅が。

梅柄の娘時代の可愛い紬のアンサンブルです。いつかお孫さんに着せたいとのことです。

梅柄の日本てぬぐいと手作りの紅梅の根付です。きものにも梅が。