秋のきものシーズンには様々な行事をひかえ、ご無沙汰いたしております。
各公民館、カルチャーセンターにおいて、きもの発表会が行われました。
その合間をぬって中学校の和装教育(芳泉中学校・岡輝中学校)もあり、中学生にゆかた着付の講習を行いました。
<総社カルチャーセンター>
<高松公民館>
岡山マラソンの日11月8日(日)には、岡山後楽園「和文化フェスティバル」のきものショーに出演いたしました。テーマは「少女の正装」で平安時代と現代の少女の正装を対比させました。
また、吉備津神社をはじめ、岡山県内の神社に七五三救急隊が出動いたしました。
尚、お陰さまで毎月9日の「きもの街あるき=きものde表町」も定着しました。
今年最後の街あるきは、12月9日(水)13:00にアムスメール上之町の時計台に集合です。
ぜひ皆さまもご一緒くださいませ。ご参加をお待ちしております。