昨日で6月1日~8月31日まで展開していた「ユカタ街あるき」も終了しました。皆さま、ご利用いただけましたでしょうか。
気のせいか今夏は、ゆかた姿を例年より多く見かけ嬉しく思いました。何といっても「ゆかた」は「きもの」の入門編ですから。
来年からは正式に中学校でも教科書に「和装=きもの」が掲載され、中学生も和装教育に取り組んでいただけると思います。
今夏、わが学院でも、ゆかた講習会を企画しました。以前に公民館のゆかた講習会はご紹介いたしましたが、岡山本校、総社カルチャー、ノートルダム清心女子大学などでも行われました。その時の一コマをご紹介いたします。
学院では、毎年9月第1日曜日に「学院長特別講習」を行っており、第12回目の今回のテーマは「季節と文様」です。
次回はその様子をご紹介させていただきたいと思っています。お楽しみにお待ちくださいませ。